日付 | 内容 | 備考 |
2021年2月1日 | 「新型コロナウイルス感染症と口腔がん診療について(患者さん向け)」を公開しました。 | リンク |
2021年2月1日 | 「新型コロナウイルス感染症と口腔がん診療について(医療者向け)」を公開しました。 | リンク |
昨今、医学系研究には研究倫理の遵守が求められおり、多くの学会で演題応募時の倫理的手続きが行われるようになっています。 本学会でも同様に演題応募時に倫理審査の確認が求められることになります。
2022年度開催予定:第40回学術大会 公示・試行
2023年度開催予定:第41回学術大会 正式運用開始予定
詳細につきましては以下のPDFをご参照ください。
・日本口腔腫瘍学会学術大会への演題応募における倫理的手続きに関する指針(試案)
・日本口腔腫瘍学会学術大会応募演題のカテゴリー分類(試案)
日付 | 内容 | 備考 |
2021年10月15日 | 「抗悪性腫瘍剤「5-FU 注 250mg/1000mg」出荷調整のお詫びとご案内」を掲載しました。 | リンク |
2021年5月25日 | :口腔癌開取扱い規約第2版の英文版が「International Journal of Clinical Oncology」に公開されました。 | リンク |
2020年10月6日 | オプジーボ®点滴静注 20mg・ 100mg・ 240mg 適正使用の周知について ・オプジーボ®点滴静注 20mg・ 100mg・ 240mg 適正使用のお願い |
リンク |
2020年8月24日 | ペンブロリズマブ(キイトルーダ®)適性使用の周知について ・キイトルーダ®点滴静注100mg(400mg6週間間隔投与) 適正使用のお願い ・キイトルーダ®点滴静注20mg・100mg適正使用のお願い |
リンク リンク |
2019年10月17日 | 『口腔癌診療ガイドライン 2019年版』 |
リンク |
2019年4月10日 | 『口腔癌取扱い規約 第2版』が2019年3月31日に金原出版株式会社より刊行されました。 | リンク |
2019年3月19日 | 「 |
ー |
2018年10月16日 | TNM分類(第8版)の一部訂正について | PDF ( 英語版 ) |
2018年10月1日 | 年会費改定のお知らせ | |
2018年2月19日 | 口腔癌診療ガイドライン2018(案)パートIIに対する意見公募(パブリックコメント)のお願い | ー |
2017年11月1日 | 「投稿規定」の一部改定・「二次出版規定」について | リンク |
2017年11月1日 | 「著作物の利用許諾に関する規約」について | リンク |
2017年4月5日 | ニボルマブの最適使用推進ガイドライン(頭頸部癌)について |